葬儀後に必要な費用|葬儀支援ネットから葬儀後に必要な費用を解説

葬儀支援ネットでは葬儀社探しでお困りの方のために365日24時間無料相談を受付けております。万一の時、お急ぎの時には、お電話ください

葬儀後に必要な費用

葬儀後に必要な費用は、仏式以外はそれほど多くありません。ここでは仏式を中心にご案内します

法要、偲ぶ会

初七日法要は、繰上げて告別式後に執り行うことが多いのですが、次いで49日法要、初回忌と続きます。キリスト式の場合は、3日後、7日後は省略又は繰上げ、1ヶ月後に執り行います。自由葬以外は、導師へお布施・献金が必要です。

仏式 7日後(繰上げ)、49日後、初回忌に寺院で執行
初回忌、3回忌、7回忌、13回忌、17回忌、23回忌、27回忌、33回忌、50回忌
神式 10日祭(繰上げ)、30日祭、50日祭、
式年祭(1年、3年、5年、10年、20年、30年、40年、50年)
キリスト教
カソリック
昇天後3日・7日(繰上げ)、30日に教会で追悼ミサ
1年後、10年後、20年後
キリスト教
プロテスタント
昇天1ヶ月後に自宅や教会で記念集会
自由葬 適宜、偲ぶ会を執行

仏壇

葬儀終了後、後飾り祭壇を貸し出してくれる葬儀社もありますが、49日法要前には仏壇を必要に応じて別途ご用意する必要があります。

納骨・墓石・墓地

菩提寺の僧侶立会いの下、納骨を行います。最近では永代供養墓にも人気があります。

相続手続き

相続手続きには、単純承認(債権債務、財産を全て相続)、限定承認(財産が債務を上回っている場合に相続)、相続放棄の3種類あり、3ヶ月以内に家庭裁判所で手続きを踏む必要があります。

葬儀・葬送のご相談・見積・葬儀社紹介は葬儀支援ネットへ

0120-02-6066

24時間365日年中無休・相談無料